どうも、マルコです^^
遂に遂に、旦那さんが千葉県野田市へ単身赴任することになりました。
3月29日にお引越し。
マルコも一緒に行って、初日は一緒にお部屋の片づけ、
2日目はせっかくなので2人で東京観光に行ってまいりました(#^.^#)
(わーい、デートだ♪♪)
準備から当日まで~~!
お引越し先のアパートは、会社の方で家具家電付きのアパートを借りてくれていたので
準備といっても当面の下着や洋服、ゴルフバッグなどを送っただけ。
引っ越し当日の夜8時に、先方に荷物が届くように手配をしておきました。
自家用車の陸送は、いつも車検などをお願いしている車屋さんにお願いして、
(赴任先は車が無いと不便なところなので)
引っ越し当日の午後3時頃にアパートに到着するように手配。
そして、当日私たちは午後3時前に現地(アパート)に到着するように出発しました。
お引越し先は、千葉県野田市。
駅を出るとすぐに【キッコーマン】の工場が見えて、お醤油の香りが漂って来ました。
印象は、【のどかなところだな~~自宅の周りと同じくらいだな~~】て感じ。
これなら、田舎者の旦那さんもやって行けそうです(#^.^#)
野田市駅から7分ほど歩いてアパート前に到着し、ほどよいタイミングで陸送の車も到着しました!
という事で、早速車に乗って旦那さんの赴任先の会社の事務所へ行き、部屋の鍵を頂きます。
それから、買い物まわり。
お布団、カーペット、洗面用具やトイレットペーパー、物干しざおにハンガーや洗濯小物、
あれやこれや山盛りにお買い物。
一旦部屋に戻って荷物を運び込んでから晩御飯を食べにうどん屋さんへ。
そして戻っていよいよ、荷物を片付けて行きます。。。。
そうしているうちに、夜8時が来て、自宅から発送していた荷物も到着。
せっせとお片付けする事2時間ほどで、それなりのお部屋になりました♪
3月は、上旬に長女のお引越し、(就職のため大阪へ)
そして今回の旦那さんのお引越しと立て続けにお引越しがあったわけですが
なんというか、【めんどくさ~~~】と思っていた割には
【やってみたら、大した事なかったぞ!?】って感じでした。
最低限必要な物だけ送っておけば、後は現地でなんでも調達できるし。
少々足りないものがあっても、死にゃあしない♪♪と思っていれば気が楽です(笑)
同じ日本ですもんね。
翌日:東京デート♪♪
さて、一泊しまして翌日は、東京観光に行ってまいりました^^
マルコはネットビジネスの関係で度々東京には来ているのですが
観光したことは全く!なかったので、どこにいこうかな~~~と悩んでしまいました。
どちらかというと、街よりも、海や山の自然の方が好きなタチですし。
(田舎育ちなもので~~)
結局、東京と言えば
スカイツリーかな!!ということで、
浅草⇒スカイツリーというコースに決定しました。
何ともベタなコースですけども(;^ω^)
電車を乗り継いで浅草へ。野田市駅から1時間ちょっとで着きました。
最初に見たのがこれ。
旦那さん:【あれ?雷門じゃないの?なんでだ??】
マルコ:【さぁ~~こういうもんなんじゃない?日替わりで変わるとか。】
旦那さん:【いや、そんなはずはない!!わしは雷門が見たいんだ!】
・・・・ということで、【雷門】を探し求めてウロウロ・・・
やっと見つけました。
日替わりじゃなかったのね~~(;^ω^)
それから、改めて浅草寺にお参り。ソメイヨシノはまだ咲いてませんでしたが
しだれ桜が綺麗でした♡
さらに仲見世をうろうろして、人形焼、あげ饅頭、アイスもなかを食しました♪
しかし、日本の風情が漂う中で、飛び交う言葉は外国語が圧倒的に多かったのが印象的でした。
外国からの観光客が多いのですね~~~~。
浅草で小腹を満たしたところで、いざ、スカイツリーへ。
到着して下から見上げたスカイツリーでかい。。
マルコは、スカイツリーの中の水族館とプラネタリウムが見たかったのですが
そういうものに興味の無い旦那さんにあっさり却下され、
しゅんとしながらスカイツリーへ上がるエレベーターの整理券をもらいに行きました。
待ち時間、なんと2時間(@_@)
平日なのにこんなに混んでるとは!!土日だったらいったいどうなるんだろう・・・
春休みってこともあるのかな。。
しかし、2時間待ちは、長い。。。
しかも、集合まで2時間だけど、集合してから当日券を購入するのに、また行列に並ぶらしいのです。
まぁ、仕方がないか~~~という事で【ソラマチ】の中のレストランで牛タンを食していたのですが
実は、2人とも既に疲れ切っておりまして
マルコは、足の裏に水膨れも出来ておりまして
旦那さんは【腰が痛い・・腰が痛い・・・】を連発しておりまして・・・・
だんだんと、萎えてきてしまいました(-_-;)
マルコ:【2時間長いね~~~】
旦那さん:【おぉ・・・わしゃ、疲れた・・】
マルコ:【せっかくだからプラネタリウム行く?座れるから休憩になるじゃん♪♪】
旦那さん:【それはいらん・・・】
マルコ:【う~~~~~~ん・・・・】
旦那さん:【・・・・・】
マルコ:【・・・・・・もう、帰っちゃう?】
旦那さん:【うん!帰ろう!!(急に声に力がこもる)】
ってことで、スカイツリーから夜景を見るという望みは捨てて
スタコラサッサと電車で野田市に帰ったのでした(;^ω^)
いや~~~~~疲れました(汗)
東京は、田舎者にとっては人の多さだけでもうお腹いっぱいな感じ。
しかも、地元ではいつも車移動なので慣れない電車移動に疲れる・・・
野田市に戻って地元に近い田舎の空気を吸った瞬間、
なんともいえないホーム感にホッとしました(;^ω^)
旦那さんは【俺は、2度と東京に行く事は無いだろう・・・・】と。。(笑)
よっぽど疲れたんですね。私も疲れましたけど。
とはいえ、ひさ~~~~~~~しぶりのデートでなんとなくウキウキして楽しかったです♪
あと20年若かったら、もっと東京は輝いて見えたのかもしれませんね。
40代ともなると、都会よりは落ち着いた温泉街の方がしっくり来るようです。
次は、旦那さんと温泉に行こうと思います♪♪
その後・・・
そして、3日目、マルコは一人で東京に行き、
ネットビジネスの用事(生質問会というのをやってました♪)を済ませ、家路に。
そういえば、写真撮るの忘れてたな~~。
そうそう、生質問会の後にこんな動画も撮影されております。
小澤竜太さんという、起業家さんの【DDチャンネル】に突然参加してしまいました(笑)
良かったらどうぞ♪
・・・そして今は、岡山で次女との二人暮らしが始まっております。
寂しいかな~~と思ったら意外とそうでもなく
(今は、LINEなどで簡単に繋がれますしね)
ご飯の準備も、片付けも、お洗濯も、お掃除も全てが楽!!になって快適だったりしています^^
一番寂しがっているのは旦那さんのようです(#^.^#)
大阪の長女は、独り暮らしを満喫しているようですし。
そんなこんなで、4月から、家族4人、それぞれ3か所に離れての生活が始まりました。
さて、これからどうなりますことやら!
まぁ、5月にはマルコが東京へ行くので、その時に旦那さんのお部屋に泊めてもらうのですけどね。
私にとっては、東京近郊に拠点が1つ出来た感じで、とっても便利だったりします。
ホテル予約しなくていいですもん(^^)/
それにしても、3月は怒涛の勢いで諭吉さんが流出していきました。
- おじいちゃんの入院費の立て替え
- 長女のお引越し
- 旦那さんのお引越し
- 住宅ローンの借り換え手数料にビビる(ウン十万円!)
- 車の故障(2回も!)
- 別の車の車検
これでやっと終わった~~~!と思ったら
- 電子レンジ、壊れる(ノД`)・゜・。
一瞬、お正月に引いたおみくじの【凶】が脳裏をよぎったのですが、考えないようにしよう・・。
4月に入っても、長女はまだお給料をもらっていないので仕送りが必要だし
旦那さんも、何かと物要りなようで、【お金が足りない~~振り込んでくれぇ~~】と言ってくるし
まだまだ諭吉さんの流出は止まりそうにありません(;^ω^)
こんな時、ネットビジネスやってて良かったなぁと、しみじみ思うのです。
マルコが、ネットビジネスをやっていなくて、
ただのうつ病のひきこもりオバちゃんのままだったら、今頃、我が家は破産してました(汗)
でも、
2年4か月前のあの日、意を決して初めての教材を購入してネットビジネスを始めたから
今、長女の応援もしてやれるし
おじいちゃんが入退院を繰り返しても、旦那さんが単身赴任になっても
【ど~~ん】と構えていられるのです。
ちょうど良いタイミングでネットビジネスと出会った。
神様は、イジワルなようで、優しいのだなぁと感じたマルコでした。
でも、出会ったときに、行動を起こした自分の事も、褒めてあげたいと思います。
という事で、今回は、マルコ家の最近の動向を徒然に語ってみました^^
ではでは、また(@^^)/~~~
こんにちは、マルコさん
とっても雰囲気のいいブログで楽しく記事を
読ませていただきました(^^♪
ネットビジネスの初心者ですが
マルコさんのように
「あの時始めたから・・・」
と言える日が来ることを信じて前進しています
ランキング応援させていただきます
nutsさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪♪
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。。。
ネットビジネスを初めてまだ間がないのですね。
是非、頑張って理想の未来をつかんでくださいね!
今後ともよろしくお願い致します。
こんばんはhiroです^^
ランキングから来ました!
4月は出費が多くて(>_<)
う~ん頑張らなくては!!
と改めて思います!
またお邪魔させて頂きます。
応援ポチ完了です。
hiroさん、コメント&応援ありがとうございます!
この時期ってなにかと出費がかさみますよね~~
4月は税金とかもくるし・・(汗)
お互い頑張りましょう♪♪